BLOG ブログ

2023.04.18

1階リビング・2階リビングについて

こんにちは!ブログ担当の杉村です。

 

こちらのブログでは、弊社の施工事例を基に私の感じた事や情報、日々の取り組みについてご紹介していきたいと思います!

 

今回は、1階リビング・2階リビングについてです。

 

家族みんなが集まるリビング。

お家づくりをされる際、まずリビングについて検討する方が多いのではないでしょうか。

その際に、1階にリビングと考えられる方がほとんどかと思います。

私の自宅は1階リビングですが、2階リビングという友人宅も何組か居ます。

2階リビングの家に訪問した際、1階リビングの我が家と比べると明るさや間取りなど良いなぁ~と思う点も実際あります。

 

その点も含めて、1階リビング・2階リビングのメリットデメリットを弊社の実例と共にご紹介したいと思います!

 

~1階リビング~

<メリット>

◎バリアフリー化に対応しやすい

1階リビングに将来居室スペースとなるような和室を設けておけば、足腰が悪くなった際に2階の居室に上がらずにすみます。あとは水回りさえ1階にあれば生活空間は1階のみで完結しますね!

◎生活動線がスムーズに

買い物後の収納やゴミ出しの際、1階にリビングがあれば荷物を持ちながら登ったり下りたりせずに、スムーズに行えます。

◎リビングと庭の一体化

庭やウッドデッキを設ける事で、屋外と繋がり庭のお手入れやガーデニングがしやすくなります。

また、好きな樹木やお花をリビングから眺めることができリラックス効果も得られます。

 

【1階リビング事例①】

   

1階キッチンの収納として、階段下を利用しストック物・調味料を収納できるようにしてあります。

これも1階にリビングがあり、デッドスペースである階段下収納を活用した事例となります。

 

【1階リビング事例②】

リビング前に広がるお庭。

ガーデニングを楽しまれたり、お庭でご友人を招いてのBBQにも1階リビングであれば2階は家族の空間・1階が来客者の空間と分ける事ができます。

 

  

1階リビングであれば、リビング階段を設ける事も可能です。

リビング階段によって、家族の様子や動きも分かりますね!

こちらのお宅の様、吹き抜けにすることで1階2階の様子が把握できます。

<デメリット>

◎プライバシーの確保はしにくい

1階リビングのデメリットとして、前面道路や隣家からのプライバシーの確保がしにくくなり、カーテンなどで隠す場所が増えてきます。

 

~2階リビング~

<メリット>

◎日当たり・眺望の確保が出来る

2階リビングの1番のメリットとして、日がたっぷりと入り明るい開放的なリビングが作れますね!

高さのある2階リビングにすることで、周辺環境の影響を受けにくく明るいリビングになるため2階リビングを検討される方も多いと思います。

◎風通りのよい家となる

リビングに繋がるようにバルコニーを設ける事で、外からの視線も少なく同時に風通りも良くなり湿気・カビ対策にも繋がってきます。

また、2階天井に近く高い位置に窓を設ける事で心地いい風と明るい日差しダブルで確保出来ます。

◎プライバシーの確保・防犯性が良い

2階リビングのため道路を通る通行人の視線が入りにくいため、防犯性も高まります。

◎耐震性が高くなる

2階リビングの場合、1階に居室がくるため自動的に柱が増えることで耐震性が上がります。

 

<デメリット>

◎エアコン代が高くなる

夏場リビングは暑く・冬場の居室は寒くて何度も起きてしまう場合も…

1階リビングでも逆の事が起こりますが、対策としては断熱性能をあげたお家であれば軽減されます。

◎老後大変

2階がリビングだと数年後の老後が心配…

対策としては、老後はマンション住まいと決めていたり、お家づくりをする最初の段階で1階へのリビングリノベーションを想定し間取りを決められたりする方もいます。

住んでいる人と同じスピードで家も築年数が経てば、リフォームが必要となってきます。

そんな少し先の事も頭に入れてお家づくりをされるのも計画的ですね!

 

また、考え方はさまざまですがお子さまが独立された後、

リビングが落ち着く空間で1日をリビングで過ごす方にとっては、2階リビングだと少し不便を感じるかと思いますが、

居室で過ごす時間が多いかたは、1階の玄関入って同じフロアに居室があるのはとてもメリットとなります。

 

【2階リビング事例①】

  

南面に大きな窓を設けられるのも2階リビングならでは!

こちらのお家でも断熱・気密性能をしっかり考えたパッシブデザインのお家となっています。

2階リビングから繋がっているロフト。

暗い印象のロフトも明るく居心地のよい空間に。

 

【2階リビング事例②】

  

大開口サッシの先には湘南の海。

  

2階リビングだからこその景色。

湘南の朝日・夕日がリビングから見られるなんて理想の生活ですね。

軒の長さは70cm。

大開口サッシによって日差しが入りにくい、暑くなるのを防ぐため窓の高さ・位置によって軒の長さを決定しています。

 

 

今回は、1階リビング・2階リビングについてメリットデメリットをご紹介しました。

生活習慣や家事動線、優先事項などによってリビングの位置は異なりますが、少しでも参考にして頂けたら幸いです。

 

今回ご紹介した事例は弊社の建築事例過去のブログでも詳しくご紹介しておりますのでご興味のあるかたは是非ご覧になってみて下さい♪

 

1階リビング事例➨https://www.arterracehome.jp/works/id2645/

2階リビング事例➨https://www.arterracehome.jp/works/id3501/

https://www.arterracehome.jp/works/id895/

パッシブハウスブログ➨https://www.arterracehome.jp/blog/id4071/

関連ブログ➨https://www.arterracehome.jp/blog/id3344/

https://www.arterracehome.jp/blog/id3323/

https://www.arterracehome.jp/blog/id2585/

https://www.arterracehome.jp/blog/id2611/

 

 

ブログ一覧に戻る