性能向上リノベデザインアワード受賞【片吹丘陵の家】
昨年の性能向上リノベデザインアワード2023では特別賞を受賞し、今年は「片吹丘陵の家」でエントリーしました。築35年の木造2階建て住宅を性能向上リノベーションを行い空き家解消と事業化の両立を追求する公民連携リノベーションプロジェクトで、YKK AP開催の性能向上リノベデザインアワード2024で選考委員賞を受賞しました。
性能向上リノベーションにより、耐震性能の向上もはかり、安心して長く暮らせる住宅となっています。また、気密性・断熱性を向上させ、パッシブデザインを取り入れた設計手法で、暑い夏も寒い冬も快適に過ごせる室内環境を実現しました。
来客用・家族用の玄関を設けた2動線玄関の回遊式にしました。
家族用玄関は、アウトドア用品を収納できるように広々した土間・玄関にしました。
木の温もりあふれる自然素材の内装デザインとなっています。南面に3か所窓を設けることで日射取得も抜群です。
一番高いところで5200mmの天井で明るく開放的なリビングです。また、庭とリビングが繋がる空間が特徴となっています。床と天井の羽目板は天竜杉を使用しています。
キッチン横3.2帖のパントリーは、冷蔵庫だけでなく、インターホンや給湯器のリモコンも設置することでLDKをスッキリすることが出来ます。
大きめのミラー・洗面と可動棚で使いやすさも重視しました。
大人4人でも過ごせる広さのウッドデッキです。キッチンと隣接されているので、朝食やバーベキューを楽しめる空間です。
2本のモミジを中心に植栽計画がされ、常に四季を感じることができるウッドデッキとなっています。